運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
372件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

○田村(貴)委員 藻場とか干潟というのは、環境を整えると同時に、生物多様性上も大変重要であります。瀬戸内海においても全国においても、人間の経済活動によって広範囲に失われてまいりました。  藻場干潟回復に向けた取組についてお伺いします。  自然海岸干潟面積、どの程度回復してきているのでしょうか。分かりますか。

田村貴昭

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

次に、法改正では、自然海浜対象保全地区にいわゆる再生された藻場も指定できるようになっております。藻場、干潟等再生創出された区域等自然海浜保全地区に指定することができるということでございます。私は大変いいことだと思っております。  藻場干潟造成を促す狙いをまずお聞きしたいと思います。

斉藤鉄夫

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

○長尾(秀)委員 おっしゃられましたように、藻場、干潟保全再生創出というのが極めて重要であると思います。この活動を担っているのは、民間といいますか、主に市民団体の方々であります。地域それぞれの事情を把握するための科学的な調査活動保全活動のための人的支援及び経済的支援が必要であるとの意見も出されております。  

長尾秀樹

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

これまで、環境監視等委員会指導助言を得ながら、ヘリコプター等からの目視確認調査に加えまして、水中録音装置を用いた鳴音の調査海草藻場はみ跡調査実施ジュゴン生息状況把握に努めるとともに、事業区域へのジュゴンの接近の監視実施しており、引き続き環境監視等委員会指導助言を得ながら環境保全措置を講じることで、ジュゴンへの影響に配慮できると考えております。  

土本英樹

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

一点目は、気候変動による水温上昇等環境変化とも相まって、瀬戸内海の一部の水域では、窒素リンといった栄養塩類不足等による水産資源への影響や、開発等による藻場、干潟減少等課題となっていること。  二点目は、内海である瀬戸内海においては、大半海洋プラスチックごみを含む漂流ごみ等が同地域からの排出とされており、生態系を含む海洋環境悪影響を与えていることであります。  

小泉進次郎

2021-04-09 第204回国会 参議院 本会議 第14号

委員会におきましては、気候変動の観点を基本理念に追加した理由栄養塩類管理制度創設の意義及び実効性自然海浜保全地区指定対象再生された藻場、干潟を追加した理由及びその効果瀬戸内海における漂流ごみ等対策在り方等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終局し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

長浜博行

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

徳永エリ君 藻場干潟造成が進まない理由は何なのかというところもしっかりと調査をしていただいて、もう創生というふうに基本計画に書かれているわけですから、新たな藻場干潟創生していただいて、今おっしゃったブルーカーボン役割をしっかり果たしていけるように取組を進めていただきたいということをお願いいたします。  まだちょっと時間がありましたので、協議会についてお伺いいたしたいと思います。  

徳永エリ

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

藻場、干潟は、瀬戸内環境保全基本計画の中で、沿岸域環境保全再生創出を大きな柱に位置付けております。創出、新たに藻場干潟造成する取組について、現状どうなっているのかということを環境省にお伺いをいたしました。そうしたところ、平成二十七年の改正からですが、この五年間で、藻場造成実績についてなんですが、岡山県、広島県、香川県の三県で百七十・五ヘクタールの実績、僅かこれだけなんですね。

徳永エリ

2021-04-07 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

ハタハタ産卵場となる藻場再生ということが課題になっていまして。  資料の二を御覧いただきたいんですけれども、ハタハタは、初冬に大群で沿岸に接岸するときに、アカモクという海草がたくさん生えた、藻場と呼ばれる場所がありますが、そのアカモクの茎や枝にたくさん一斉に産卵を冬にします。数字は、その卵が一定の範囲でどれだけ産みつけられているかという卵塊密度という値です。

緑川貴士

2021-04-06 第204回国会 参議院 環境委員会 第4号

一点目は、気候変動による水温上昇等環境変化とも相まって、瀬戸内海の一部の水域では、窒素リンといった栄養塩類不足等による水産資源への影響や、開発等による藻場、干潟減少等課題となっていること。  二点目は、内海である瀬戸内海においては、大半海洋プラスチックごみを含む漂流ごみ等が同地域からの排出とされており、生態系を含む海洋環境悪影響を与えていることであります。  

小泉進次郎

2020-12-03 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

これは、例えば漁船による漁場耕うん清掃ですと一日一隻六万円ですとか、あるいは藻場によるウニ駆除等でありますと一日一人一万円ですとか、そのような支援をしてきているところでありますが、十一月末時点での執行状況としましては、各地要請に基づきまして、十八道県の沿岸漁業者等に対しまして四・三億円の交付決定を行っております。各地要請に対して対応できているものと考えております。

野上浩太郎

2020-11-19 第203回国会 参議院 環境委員会 第2号

ほかに、九州沿岸では、いそ焼けと申しまして、藻場減少するという、こういう現象ですけれども、こういういそ焼け拡大をいたしまして、イセエビですとかアワビ等いそ根資源減少したり、瀬戸内海におきましては、南方系の魚と言われておりますナルトビエイというのが非常に分布を拡大しておりまして、それがアサリを多数食べるものですから、アサリの食害というものが増加しているという状況でございます。  

藤田仁司

2020-11-19 第203回国会 参議院 環境委員会 第2号

温室効果ガス排出がこのままのペースで進みますと、今世紀末までには藻場の大部分は日本近海から消失してしまうという予測もあるほどです。  そこで、森林などの陸域で貯留される炭素グリーンカーボンと呼ぶのに対し、海や川の中の海藻などの海洋生態系に貯留される炭素ブルーカーボンと呼ばれ、最近ではその可能性、世界の注目が集まっています。  

平山佐知子

2020-07-09 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

これまで、六月まででございますが、海草藻場利用状況調査においてジュゴンはみ跡は発見されておらず、航空機からの生息確認調査においてもジュゴンの姿は確認されておりません。  引き続き、環境監視等委員会指導助言を得ながら、ジュゴン生息状況把握に努めていきたいと考えております。

辰己昌良

2020-06-16 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

漁に出ても燃油代も出ないという状況の下において、何が何でも漁に出るのではなくて、この機会にいろんな将来の漁場を良くするための作業をしていただくことに皆さん方汗を流していただいた方がいいだろうということで、今回、漁船による漁場耕うん清掃については一隻当たり一日六万円程度、それから、藻場におけるウニ駆除、そういったものについてはお一人当たり一日一万円程度、それから、海水温観測等による資源調査については

江藤拓

2020-04-07 第201回国会 衆議院 環境委員会 第3号

このIUCNジュゴン藻場、海草の消滅が懸念されているとし、そして、日本自然保護協会普天間飛行場建設事業を一時中止しと。やはり、この指摘は重く受けとめるべきだというふうに思いますよ。因果関係がわからない、とめてみて因果関係を検証したらどうですか。こういう指摘に対して、日本政府IUCNの、国家参加しているわけだから、ちゃんとその中で解決していくスタンスを持っていただきたい、一員なんですから。

田村貴昭

2020-04-07 第201回国会 衆議院 環境委員会 第3号

それから、今確認がされていない個体Aについては、二〇一八年十月十八日から十二月五日に藻場を利用しなくなったと、これは防衛省の方からの調査結果で明らかになっています。この十月から十二月、藻場を利用しなくなったという期間は、まさに辺野古基地土砂埋立ての護岸が建設された時期と重なっているわけです。  

田村貴昭

2019-11-05 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

鈴木政府参考人 普天間飛行場代替施設建設事業におきましては、事業者である沖縄防衛局が現在実施しているジュゴン生息状況に係る調査につきましては、先ほど大臣からございましたように、航空機から目視によるジュゴン生息状況調査、それから水中録音装置によるジュゴンの鳴音調査、そして潜水目視による海草藻場利用状況、つまり、はみ跡の、この利用状況、こうしたものを実施しているところでございます。  

鈴木敦夫

2019-11-05 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

その結果を踏まえまして、当省におきまして、今年度、さらなる目撃情報の収集を行うとともに、目撃情報のありました西表島、波照間島等藻場対象に、ジュゴンはみ跡調査実施する予定にしてございます。  引き続き、関係機関と連携しながら、ジュゴン生息状況把握等保護対策実施に努めてまいるところでございます。

白石隆夫

2019-11-05 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

河野国務大臣 工事に用いる土砂運搬船などが航行している沖縄北部におきまして、航空機における調査ですとか水中録音装置を用いた鳴音の調査、あるいは海草の、藻場はみ跡調査などを実施しているところでございます。これまでも、環境監視等委員会指導助言を踏まえて、それに加えて、航空機による追加調査実施するなどしてきたところでございます。  

河野太郎

2019-04-23 第198回国会 参議院 環境委員会 第6号

具体的には、航空機からの目視によるジュゴン生息状況調査水中録音装置によるジュゴンの鳴音調査潜水目視による海草藻場利用状況調査、このようなものを実施しているところでございます。  さらに、この調査につきましては、航空機からの生息確認水中録音装置による観測については調査場所を追加して状況把握していきたいというふうに考えているところでございます。  

辰己昌良

2019-04-23 第198回国会 参議院 環境委員会 第6号

それでいいのかと本当に私は思いますし、国連環境計画というのも私見ましたら、ジュゴン報告というのが出ていますけれども、保護に向けての提案という中に、優先事項として海草藻場保全漁業影響減少、そのための保護区の設定ということも明記されているわけですね、優先事項として。保護対策を取らなければジュゴン日本近海で近い将来絶滅するだろうと、国連がここまで言っているわけなんですね。

武田良介

2019-04-02 第198回国会 衆議院 環境委員会 第4号

辺野古、この大浦湾の西部でございますけれども、それから嘉陽安部の各海域における海草藻場利用状況調査において、平成三十年十一月の十二日から十五日の調査におきまして、嘉陽海域において二十五本のはみ跡確認をされてございましたけれども、十二月六日から九日の調査及びそれ以降の平成三十一年一月、二月、三月の調査において、ジュゴンはみ跡確認をされてございません。  

三原祐和

2019-03-25 第198回国会 参議院 予算委員会 第13号

政府参考人鈴木敦夫君) 先ほど申し上げました調査によりまして、三頭のジュゴン生息確認してきたところでございますけれども、そのうち嘉陽沖が主な生息域であるジュゴン個体Aでございますが、これは平成三十年九月十一日に確認されて以降、航空機による生息状況調査においては生息確認されておらず、また十二月以降の嘉陽地先海域における海草藻場利用状況調査におきましては、ジュゴンはみ跡についても確認されておりません

鈴木敦夫

2019-03-25 第198回国会 参議院 予算委員会 第13号

藻場というところにジュゴンは餌を食べに行って、そしてそれがちゃんと確認されていた、はみ跡という言葉を使いますけれども、そのはみ跡は、最盛時には辺野古嘉陽安部で月に大体百二十本確認されていたじゃないですか。それがボーリン調査されて以降、去年の十二月、今年の一月、ジュゴン藻場でそれを食べたという、はみ跡というのはゼロになったじゃないですか。工事影響なんですよ。

有田芳生

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

政府参考人鈴木敦夫君) 御指摘映像につきましては、平成二十年度に契約した業務におきまして、海草藻場利用状況に係る補足調査として水中ビデオ調査実施し、平成二十一年二月に嘉陽地先海域ジュゴンが遊泳する映像確認されまして、その静止画環境保全図書に添付したものでございます。  

鈴木敦夫